まだ偏光グラス使ってないの?釣りがうまくなるには必須の理由

釣り用偏光グラス 論理的な釣り講座
釣り用偏光グラスをおすすめする画像

※この記事にはプロモーションが含まれています。

どうも。堤防釣りアドバイザーのじょにーです。
おはこんばんちは!

昼というか明るい時間の釣りと、夜の釣り、あなたはどちらが好きですか?

僕は昼の釣りです。理由はよく見えるから。
投げた場所、釣れた魚。全部見えます。
あと友達も誘いやすいです。

昼の釣りでとても大事なのが、水の中もしっかり見ること。

偏光グラスは必須ですよ。え、まだ使っていない?
なんて少々煽り気味ですが、それぐらい昼の釣りに偏光グラスは重要ですよ、というお話。

 

釣り人
釣り人

・釣りがうまくなりたいが、なかなか釣れないな。

・偏光グラスを買おうか、どうしようか悩んでいる。

・かっこいいけど、偏光グラスなんて本当に必要なのかな

 

こんな人に、読んでもらいたいです。

 

<本記事の内容>
・偏光グラスが釣りの上達に必須な理由がわかる
・釣りにおすすめの変更サングラスメーカーがわかる

 

じょにーの紹介…
魚と海にハマって25年、海釣りが大好きで、釣った魚は自分で料理します。ととけん2級。
釣りの知識や海や川のニュース、魚に関わるエンタメ情報を発信しています。

 

それでは、本題です。

 

結論。釣りするなら偏光グラスは必須。

釣り用サングラス

偏光サングラスは釣りには必須です。

今回は、偏光グラスは「必須」ですよ、と言いたいがタメの記事ですので、
最初から最後まで何回でも言いますよ、本当のこと。

一度偏光グラスを使うと、もう無しではいられないはず。

じょにーの場合は、釣り竿、リール、偏光グラス、
この3つを忘れた場合は、家まで取りに帰ります。

それくらい、釣りに偏光グラスは「必須」です。

偏光グラスを使ったことがない人は、最初、
カッコつけてるの?と思うかもしれませんが、

使ったほうがあなたの釣りが、間違いなく向上します。
めちゃくちゃ重要です。

 

理由を次の項目にて、説明していきますね。

 

偏光グラスが必要な理由

魚がどこにいるか特定できる

水中の様子

偏光グラスをかければ、水中が手にとるように見える

1番目の理由は、「魚がどこにいるかを特定できる」ってこと。

堤防の上から、橋の上から、水中を見下ろした時に、
通常は、水面の揺らぎで光が乱反射するため、
我々の目には、水中の様子がみえません。

 

しかし、偏光グラスでは水面の乱反射をカットするので、
クリアな水質であれば、水中を見ることが可能になります。

極端にいうと、水槽の中をのぞいているような感覚。

「魚がどこにいるか」が見えることは重要です。
だって、魚がいないところにエサを落としても、釣れないから。

 

そして、魚が口を使わない理由が、エサに気づいていないのか、
警戒心を持っているからなのか、
実は口に入れているのに、自分がアタリに気づいていないからなのか、
見分けることができます。

当然、理由に合わせた対応ができるようになれば、釣果に近づきますよね。

 

危険から目を保護する

偏光グラスで目を護る

偏光グラスを使うと鈎などの危険物から目を護れる

目に物が当たったことありますか?
めちゃくちゃ痛いですよね。

もしそれが、鈎のついた仕掛けだったとしたら…

偏光グラスの大きな役割に、危険から目を保護する、という機能があります。

 

特にルアー釣りをする人は、投げる回数も多く、キャスト速度も速いので、
マストで使ってほしいですね。

眉毛に仕掛けに刺さった人を見たことがありますが、悲惨でした。

人と一緒に釣りをする人、混雑する釣り場に釣りに出かける人は、
自分だけ気をつけていれば済むという話でもありません。
「転ばぬ先の偏光グラス」をぜひ検討してください。

 

疲れを軽減する

偏光グラスで目の疲れを軽減

偏光グラスで目の疲れを軽減

水面のギラつきは、想像以上に目に負担をかけます。
意識せずとも、ギラつきに対応して瞳孔が開いたり閉じたり。

偏光グラスをかけることで、水面のギラつきはカットできるため、目の疲労感は激減します。

釣りに夢中になっている最中は、疲れを感じにくい物ですが、
釣りを終わってからの帰りの運転中や、帰宅後にその違いを感じることでしょう。

雪山で、目を日焼けするのと同様に、
水面の太陽光反射でも、目の中を日焼けします。

紫外線が体に悪影響を及ぼすのは、現代では常識ですが、
ほとんどの偏光グラスは、紫外線を99%以上カットできるため、
目の日焼けも起こりにくくなります。

「偏光グラスなんていらない」って人で、上手い人みたことない。

 

これは、私の経験かつ少し偏見も入っているかもしれませんが、
「偏光グラスなんていらないよ」と言っている人で、
釣りがすごく上手い人に、会ったことがないんですよね。

偏光グラスを使っていない人にも、当然、いろんなタイプの方がいるとは思っていまして、

・偏光グラスを使おうとすら思ったことがない人
・偏光グラスなんかにお金かけられない(竿やリールにお金かけたい)と思っている人
・偏光グラスを使ったことがあるけど、メリットをあまり感じられなかった人

などなど。。

 

総じて言えるのは、道具(偏光グラス)の力を借りて、
自分の目で水中の状況を確認し、考えて釣りをしていない、っていう点ですね。

思い込みや勘違いで釣りを組み立てているため、
その人の横で水中を見ていると、魚が釣れるのとは
全然違う行動をとっていることが多いです。

仮に、偏光グラスを使わずに、とても釣りが上手い人がいるとするなら、
「過去に、偏光グラスを使ったことがあり」
「見たものに合わせて、しっかりと考察して」
「その理論が、のものになり」
「もはや、水中を見ずとも、的確に想像できてしまう」
人でしょうか。

なかなか、そのレベルには、簡単に到達できそうにありません。

とりあえず、一度は偏光グラスを使ってみると
釣りスキルは、飛躍的にアップするでしょう。

 

では、どんなサングラスを選べばいいのか

どんなサングラスがいいの?

偏光サングラスの選び方

重視すべきはレンズ

釣りで使用する偏光グラスは、
より細かく水中を観察する、という機能が求められます。

基本的にはレンズの質を重視してください。

光学性能:レンズに歪みがないこと
偏光性能:偏光度が高い、偏光フィルタの接着が強く耐久性がある
見え方の質:色のコントラストを高めたり、視野を広げたり見え方が向上する

これらのポイントをチェックし、高いレベルでバランスの取れたレンズが良いレンズと言えます。

 

後はデザインも結構重要

一方、デザインを重視すべき理由は2つありまして、

1つは、顔の形とメガネの形の相性があることから、
自分でかけてみて、しっくりくる(似合うと感じる)デザインを選んでほしいです。

メガネ診断をしてみるのも、おすすめです。

JINSメガネ診断

 

それに加えて、機能面から、レンズが小さいメガネはおすすめしません

それは、レンズの横から光が入ってきてしまうため。
そうすると、偏光グラスをしている視野の部分までもが、
クリアに見えなくなってしまいます。

ある程度、視界全体を覆うことを意識して、
レンズサイズが大きく、
視界の外から光が入ってこないデザインのモデルを選んでみてください。

 

おすすめアイテム

タレックス TALEX

タレックス公式

タレックスといえば、釣り用偏光グラス。
釣り用偏光グラスといえば、タレックス。

もはや代名詞と言えるほどの有名な偏光グラスメーカーです。
少々、お値段が張りますが、品質は確かなもの。

購入より1年間は、レンズの無料交換保証と、
万一のトラブル時の半額保証がついて、ユーザーをしっかり守ってくれます。

 

スワンズ

現在、じょにーが使用している偏光グラスは、スワンズのもの。
山本光学という会社でして、2本の偏光グラスを所持しています。

釣り用偏光サングラス以外にも、スポーツ用サングラスも手がけています。

Made in Japanで品質も確かです。

タレックスと比較すると、かなりコスパが高く、
レンズの質も高いので、おすすめできる商品です。

 

LSD

LSDは大阪に本社を置く、アウトドアブランドメーカー。

視野を覆うタイプのデザインの偏光グラスが多く、
機能性とスタイリッシュさを両立しています。

また、値段も手頃なため、ここまで記事を読んでも、
まだ偏光グラスを使うことに迷いがある人には、まず1本目のお試しとして、おすすめします。

 

ブランド偏光サングラスではダメなのか。

ブランドサングラス

出典:ルイヴィトン

偏光サングラスの中には、ファッションブランドから販売されている物があります。

ヴィトン、エルメス、D&G…etc.

これらのファッショングラスは、ブランドイメージを優先して作り込まれているため、
純粋な偏光グラスとしての機能は、
先ほど紹介したメーカーのものより、劣っている場合が多いです。

ブランド品の中でも、粗悪なレンズを使っていて、
長時間使用すると、目を傷めるものもあります
(上記のブランドが粗悪なレンズを使っているという意味ではないです)

ファッション性と釣りでは、サングラスをかける目的が異なるため、
機能性重視でサングラスを選びましょうね。

 

もちろん100円均一サングラスはダメですよ。目を痛めるだけです。

まとめ

偏光グラスで釣果アップ

偏光グラスで釣果アップまとめ

少し煽りぎみになりましたが、偏光グラスの重要性について、紹介しました。

<今日のまとめ>

結論。釣りするなら偏光グラスは必須。

偏光グラスが必要な理由
・魚がどこにいるか特定できる
・危険から目を保護する
・疲れを軽減する

「偏光グラスなんていらないよ」って人で、上手い人みたことない。

どんなサングラスを選べばいいのか
・重視すべきはレンズ
 光学性能:レンズに歪みがないこと
 偏光性能:偏光度が高い、偏光フィルタの接着が強く耐久性がある
 見え方の質:色のコントラストを高めたり、視野を広げたり見え方が向上する

デザインも重要
・自分でかけてみて、しっくりくる(似合うと感じる)デザインを選ぶ
・レンズサイズが大きく、視界の外から光が入ってこないデザインを選ぶ

おすすめアイテム
・タレックス TALEX
・スワンズ
・LSD

ブランド偏光サングラスは、釣りとは、かける目的が異なるので、機能性重視でサングラスを選ぼう

 

今日も最後まで、ありがとうございました!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジョニわんブログでは、皆様からのコメント・質問・ご意見をお待ちしています。
こんなトピックスが知りたい、記事を読んだ感想、これは違うんじゃないの?
どんどんご連絡いただけると嬉しいです!
コメントは下の「お問い合わせ」より。ペンネームでも結構です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログ村のバナー・リンクをクリックして、応援していただけると嬉しいです。励みになります!

コメント

タイトルとURLをコピーしました