どうも、じょにーです。
おいしい海鮮が食べたい。肉より魚が好きです。
あなたは、自分で釣った魚をおいしく食べる派ですか?
それともリリース派ですか?
家族に嫌な顔をされるから、泣く泣くにがす?
自分で作った魚料理は最高においしいです。
お店では食べられない種類の刺身なんかも食べられます。
みなさんにもぜひ、魚料理をできるようになってほしいですね。
・自分で釣った魚をさばけるようになりたい。
・釣った魚をおいしく食べたい。
・魚料理を美味しそうに盛り付けたい。
こんな人に、読んでもらいたいです。
<本記事の内容> 魚のさばき方がよく分かる。 おいしい魚料理のコツが分かる。 おいしく盛り付けするコツが分かる。
魚と海にハマって25年、海釣りが大好きで、釣った魚は自分で料理します。ととけん2級。
海や川のニュース、魚に関わるエンタメ情報を発信しています。
それでは、本題です。
釣り人みんなの夢:釣った魚をおいしく食べたい!
みんなでワイワイ楽しく釣りに行き、
仕掛けやエサを工夫して、なんとか釣り上げた一匹。
そのまま、逃してしまうのはなんだか、もったいない気がしませんか?
でも魚がさばける人って、意外と少ないんです。
やや当てはまるを入れても、20%。
なんと、5人に1人しか魚をさばくことができないんです。
でもこれ、逆に捌けるようになったら、
普通の人が食べれない、おいしい魚をたべられるってことじゃないですか?
実際、自分で釣った魚は、鮮度抜群ですし、
スーパーで見かけない魚を食べることもできます。
魚がさばけると、得しかしないというのが、じょにーの感想です。
釣り人向け魚料理Youtube動画3選
釣り人に最適な魚料理の動画を3つ紹介します。
きまぐれくっく
登録者数445万人
愛知県在住のかねこさんが配信する、くっきんぐチャンネル。
登録者は、驚異の400万人越えです。継続して発信を続けられており、本当に尊敬するところ。
定番の魚種、市場で売っているお手頃な魚から、
世界的に珍しい魚種、さばくのが難しい長物や、貝類など
あらゆる海鮮の料理に挑戦しています。
見るときに、ぜひ注目してほしいのが
魚を処理する時に、付け加えられている説明。
塩水処理の話や、流水解凍の話
このように処理しないと、料理が生臭くなるよ、といった
つい手を抜いてしまいがち、知らないと飛ばしてしまいがちな工程を
丁寧に解説してくれます。
また、刺身を中心に盛り付けもとても上手で、
大葉や食用菊、レモンなどをバランスよく使って綺麗に盛る参考になります。
究極の血抜き津本式/Tsumoto
登録者数21万人
こちらは、さばく前の「締める」「血抜きする」専門チャンネル。
血抜きって、堤防釣り人ではあまり見ないんですが、
やる人にとっては、当たり前にやる作業ですし、
実際にやると、魚の味は圧倒的に上がります。
しっかりと血抜き処理した、魚の刺身は
適当に処理したものより、何倍も旨味が増えているし、
魚自体も長持ちするようになります。
自分で釣った魚を、「食べたい」と思う人なら
覚えておいて絶対に損することはない技術です。
さばけるチャンネル
登録者数:20万人
さばけるチャンネルは、日本財団「海と日本」のプロジェクトの一環で行われている、
Youtubeチャンネルです。
魚のさばき方、だしの取り方など、魚料理に特化した内容になっています。
1つ1つの動作に一切の無駄がなく、まな板が汚れない様子は、まさに一流の仕事。
美しささえ、感じます。
1本1本の動画が短いので、自分がさばきたい魚の動画を
繰り返し見ることで、最速でさばき方をマスターできるはずです。
まとめ
前記事に引き続き、釣り人必見のYoutube動画を紹介してみました。
釣り人向け魚料理Youtube動画3選 ・きまぐれくっく ・究極の血抜き津本式/Tsumoto ・さばけるチャンネル
魚をさばく動画って麻薬性があって、ずっと見てしまう。。。
そして、自分でも挑戦しながら、魚料理が上手になって行くんです。
今日も最後まで、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジョニわんブログでは、皆様からのコメント・質問・ご意見をお待ちしています。
こんなトピックスが知りたい、記事を読んだ感想、これは違うんじゃないの?
どんどんご連絡いただけると嬉しいです!
コメントは下の「お問い合わせ」より。ペンネームでも結構です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のバナー・リンクをクリックして、応援していただけると嬉しいです。励みになります!
コメント