どうも。堤防釣りアドバイザーのじょにーです。おはこんばんちは。
スピニングリール、今日も地面に置いてますか?
釣れた嬉しさで、つい竿を雑に扱ってません?
スプーエッジについたキズは、リールの致命傷です。
見た目には小さなキズでも、廃棄しないといけない事態に発展することも。。。
リールスタンドにリールの保護をお願いしましょう。
・リールが傷つくのを防ぎたい
・リールスタンドを付けようかどうか迷っている
・おすすめのリールスタンドを探している
こんな人に、読んでもらいたいです。
<本記事の内容> ・リールの傷防止にリールスタンドが有効であることがわかる ・リールスタンドの役割、メリットがわかる ・おすすめのリールスタンドがわかる
じょにーの紹介…
魚と海にハマって25年、海釣りが大好きで、釣った魚は自分で料理します。ととけん2級。
釣りの知識や海や川のニュース、魚に関わるエンタメ情報を発信しています。
それでは、本題です。
リールスタンドの役割
リールスタンドは、スピニングリールに取り付けるパーツのこと。
ハンドルの反対側についている細長い棒のことです。
あまり使っている人を見たことがないかもしれないですが、
使っていればなかなか「わかってるなー」って感じのリールスタンドのお話。
リールスタンドの役割は主に2つ。
一つ目はキズ防止。
リールを地面に置いたときの支えになるため、
リールの大事な部分が直接地面に触れることがなくなります。
キズだらけのリールって、使う時もテンション下がりますしね。。。
そして、もう一つはリールのバランスを変更すること。
スピニングリールはその構造上、ハンドル側に必ず重心が傾きます。
そのアンバランスを、リールスタンドをつけることによって、真ん中に持ってくるのです。
なので、リールスタンドのことを、リールバランサーと呼ぶこともあります。
(リールバランサーの場合は、重量を変更できるようになっていることが多い)
リールが傷つくことによるトラブル
「リールが傷ついたら、何がいけないの?」という質問を
もう少し深堀りしていきます。
スピニングリールの部品の中で、最も傷つけてはいけないのが、スプールエッジ。
この部分です。
キャストの際、糸が高速でスプールエッジに触れながら、仕掛けが飛んでいるので、
ここに傷が入ると、簡単に糸が切れるようになってしまいます。
使う糸の太さや、スプールエッジのどこに傷がついたかにもよりますが、
爪が引っかかる程度の傷がついたら、糸が切れる可能性あり、と思ってもらって良いでしょう。
仕掛けが切れて1から作り直したり、高価なルアーが高切れして飛んでいくのは、悲しいですよね。
スプールエッジ以外の傷も見た目が悪くなる原因のひとつですし、
塗料がハガれてサビが発生する原因になったりします。
リールが傷つくのは、できるだけ避けたいですね。
リールスタンドをつけることによるメリット・デメリット
あなたの大切なリールを傷から守ってくれる、優秀なリールスタンド。
ですが、使用には、注意が必要です。
それは「リールの重量バランスが変わる」ということ。
リールは、重心がハンドル側に傾いているため、
リールスタンドをつけることで、重心は基本的に真ん中に近づきます。
それは多くの場合、巻きの安定につながるため、メリットです。
特にエギングなどのダブルハンドルを使用した場合は、ハンドル自体が重いため、
リールスタンドを取り付けるとより使いやすくなるでしょう。
一方で、トラウトなどの小型リールシングルハンドルを使う時は、
リールのバランスが崩れてしまわないかに注意。
リールスタンドを付けずに、ロッドスタンドを使うなど
取り扱い方法で気をつけるようにしたほうがいいケースがあります。
おすすめのリールスタンド
シマノ夢屋アルミリールスタンド
最もおすすめできるリールスタンドは、シマノ夢屋のアルミリールスタンド。
あまり知られていませんが、
シマノはリールスタンドの特許も取得しており、元祖リールスタンドはシマノ製です。
安定の品質、間違いありません。
Livre カスタムバランサー
Livreのリールスタンドは、正確には「カスタムバランサー」という商品になります。
リールスタンド内に入れる、オモリの量を変更することができ、
リールの種類に合わせてオモリの個数と位置を変更可能。
リールの重心を崩さずに、スタンドを取りつけるには
1番おすすめできる商品になっています。
椿研究所 おまもり君
シンプルで質実剛健、高級感もあるリールスタンドをお探しの方には、おまもり君をおすすめ。
価格も抑えられており、派手なリールスタンドは嫌だな、という方にはおすすめできる一品です。
ゴメクサス リールスタンド
リールスタンドとしては、やや後発感がありますが、
ゴメクサスはリールハンドルが有名なメーカーで、リールスタンドにも力を入れています。
中でも特徴は、使用後は収納できるような
可変のリールスタンドがあること。
多機能かつリーズナブルな商品が多いので、一度は見てみる価値アリです。
まとめ
リールスタンドの使い方、メリット・デメリットについてまとめました。
<今日のまとめ>
リールスタンドの役割
・キズ防止
・リールのバランスを変更する
リールが傷つくことによるトラブル
・スプールエッジは、絶対に傷つけないように
・スプールエッジ以外の傷も見た目が悪くなる
・塗料がハガれてサビが発生する原因にも
リールスタンドをつけるメリット・デメリット
・「リールの重量バランスが変わる」ということがメリットにもデメリットにもなる
リールのバランスが崩れてしまわないかに注意
おすすめのリールスタンド
・シマノ夢屋アルミリールスタンド
・Livre カスタムバランサー
・椿研究所 おまもり君
・ゴメクサス リールスタンド
リールスタンドを使って、大切なリールをいつまでも綺麗にカッコよく使いたいですね!
今日も最後まで、ありがとうございました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジョニわんブログでは、皆様からのコメント・質問・ご意見をお待ちしています。
こんなトピックスが知りたい、記事を読んだ感想、これは違うんじゃないの?
どんどんご連絡いただけると嬉しいです!
コメントは下の「お問い合わせ」より。ペンネームでも結構です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村のバナー・リンクをクリックして、応援していただけると嬉しいです。励みになります!
コメント